 
    
    だいたい自転車の種類もわかったし、自分にあった自転車もわかった。 これで、ネットで購入しても大丈夫♪
    ちょっと待ってください。本当にそれでいいですか?
    
    いいんじゃない。メーカーも同じで同じモデルならどこで買っても同じでしょ?
    
    ほんとうにそう思いますか?
    
    えっ!違うの?
    
    実は、大きく違います !!
    
    自転車はほとんどの場合(一部H・センターに並んでいるものを除いて) 7部組といって箱入りの状態でお店にやってきます。
    ここからが大切なところで、それぞれのお店の経験や技術が大きく影響し、自転車の乗り味や完成度を決めるのです。
    並んでいる自転車が同じモデルでも、その完成度には大きな差が出ることになります。
    
    ナガクラでは、スポーツサイクル歴40年の経験を生かし、ネジ部分のグリスアップ・ワイヤー長さの適正カット、ホイールのバランス調整、ワイヤーの初期伸びを行った後の変速調整、各部の最終締め付け、お乗りいただく方の身長・腕の長さ・手の大きさに合わせての微調整などを、最高の技術と経験をもとに1台1台丁寧に組立てを行っています。
 
    
 
    
1台1台こうやって、段ボールに入ってきます。
 
    
 
    
段ボールから出した状態です。
 
    
 
    
緩みがないか、細かくチェックして組み立てていきます。
 
    
 
    
こうして組み立てた自転車をお渡ししています。